忍者ブログ
大学生活とか、本とか、文鳥とか、たべものとか。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とう!! ぶんちょ参上だぞ☆

前回の予告どおり、今日はタイフェスティバルのイベント編だぞい。
会場の片隅で、なにやら人だかりを見つけたぶんちょ。好奇心に駆られて近寄ってみると、なんとタイ舞踏をやっているではありませんか゚+.・゚+。(〃・ω・〃)。+゚・.+゚
わぁ、わぁ、生で見れるなんて、感激! 


IMG_0987.JPG


 








お人形さんの役なのかな?
まばたきすら、ほとんどしてないぞ!



IMG_0989.JPG



 

 

 



 

 

傘に入ってたお花を、華麗にずざざざ!!


 


IMG_0992.JPG



 

 




 



す・て・き。。(*・ ・*)ぽっ




IMG_0988.JPG
 



 




シカしゃん役の美人さん☆

むむ!? 
男の人だった!! (p・Д・;)アセアセ

 

IMG_0995.JPG




 




最後には全員そろってごあいさつ。

 


タイ舞踊、すごくきれいだった! 指の先まで神経が行き届いてて、こんなにも人間って美しく踊って見せることができるんだなぁ。ぶんちょ、うっとり。。

いいもの見せていただきました。ご利益ご利益ww


次回、タイフェスティバル最終回。

物産(?)編

 

……かもかも☆

 

拍手

PR
やっほほい☆ ぶんちょだぞい。

今日は代々木公園のタイフェスティバルに行ってきた。たくさんの人でごった返していて、すごく疲れたけれど、とっても楽しかったよん。

会場に足を踏み入れたとたん、独特な香りが漂い、ステージからはエスニック風の音楽が聞こえてくる。通路にはタイ料理や物産品の屋台がずらりと並び、もくもくと現れる煙とともに、スパイスの香りが鼻をくすぐる。タイ人(?)の店員さんの元気な呼びこみと、たくさんの来場者の熱気で、何をするでもなく楽しい気分にさせてくれる。

会場で食べたご飯を、お楽しみあれ☆ 


SH350104.jpg













初めて食べた、グリーンカレー。
思った以上に辛くて、でも甘くて、びっくりだぁ!
うう。。朝から飲まず食わずで一食目にしては、刺激が強いぞ(p・Д・;)アセアセ







SH350107.jpg













お昼すぎになってお腹が減ったぞい。
そんなときはこれ!
ご飯の上に数種類のおかずをごった盛り☆
チキンカレーと、鶏肉のなんちゃらと、サラダらしきものがのっているのだ。







SH350105.jpg













むむむっ! なんと、ドラゴンフルーツ発見Σ(゜Д゜)
け、健一の気配が……!!!

ちょ、ちょっとまて。
ドラゴンフルーツ、ほとんど味がしないぞww





IMG_0977.JPG












な、なんと!
ドリアンを発見したぞい!ヽ(///>_<;////)ノ

こ、こりゃあもう、ぜひ食べるしかないぞよ!







IMG_0978.JPG 













と、いうことで、カットされたドリアンだよん。
ドリアン初体験!! 

思ったほど臭くないぞ? てっきり、強烈な納豆のような、発酵系のにおいがすると思っていたのだけれど。ちょっとクセのある芳香ではあるかな?

ドリアン、うまー *´∀`)





ふう、今日は初めて食べるものが多くて、満足だぞい。
タイフェス、おいしかたー☆


さて次は、タイフェス、イベント編

……かもかもww

拍手

やあやあ☆ ぶんちょだぞい。

今日は、荒川の河川敷を走ってきたよん。最近サボり気味だったから、ちゃんと走り切れるか心配だったけれど、意外とだいじょぶだったなぁ。普段、教科書やらノートやら辞書やらが入った重たいバッグを持って駅まで歩く方がよっぽど辛いぞww



 SH350099.jpg




 

 


今日は天気がとっても良くて、空気がひんやりとしていて、気持ちよく走るには絶好の日だったぞい。
 


SH350098.jpg











黄色い線が、スタートラインだぁ☆ よーいどん!!



 

SH350097.jpg


 

 

 


ぜいぜい走りながら撮ってみたぞい。
ケータイカメラの手ぶれ防止機能も、ばかにできませんなぁ。




SH350103.jpg
 






おっ、綿毛たんぽぽ発見☆


 


SH350101.jpg
 



 



名前しらないけど、お花しゃん。




久しぶりに走ってみると、結構いいものだなぁ。どこまでも流れてゆく川。心地の良いそよ風。さわさわと葉がこすれあう音。河川敷で野球に興じる子供たちの声。ゆっくり動く白い雲。

なんだか、いやなことを忘れさせてくれる気がする。お金がなくて困っていることも。実は来週のディクテーションのテストがピンチなことも。課題に追われていることも。アルバイトの面接に行かなくてはいけないことも。帰ったら皿洗いと洗濯物が待っていることも。えーっと、他にもやるべきことが山ほどあるような。。


 


ちょっとまて、実はかなりピンチじゃないか??Σ(゚Д゚;o)

 

……ははっ☆ 

とりあえず、思考回路、強制終了!! はい、ひとまず全部、脇へ置いておきましょうか。うん、それがいいよ。うむうむ!! こんな晴れた日に、野暮なことを考えるなんて、そんなことは華麗にやめることにしましょ☆

でも、涙が出ちゃう。だって、女の子だもん。。

なーんてねww てへてへ。
 

拍手

やぁやぁ☆ ぶんちょだぞい。

それはきのうのことだった。
お昼御飯を食べようと、ぶんちょは学食へ出向いた。いつもどおり、一番安い定食(270円)を頼もうとしたとき、衝撃の事実に襲われた。
 


……所持金258円とな!? (TwTlll)ガーン



うーん、現実って辛辣☆ このとき、ぶんちょバンクが財政危機を迎えていることを改めて認識したよん。

お金がないなら、アルバイトするしかないっ! そういきり立ち、きょうは、さっそく履歴書を購入。わわわ。。手書きの履歴書なんて、久しぶりすぎるぞ。

よおし、がんばって書こう!! がんばれ、ぶんちょ。えい、えい、おー☆









あ。

「学歴」って書き忘れたまま書きこんじゃった。よ、よし、これは練習台だったということで、もう一度再挑戦だ!!

 


……あ。

「入社」って書こうとして間違えて「退社」って書いちゃった。入社もせずに退社しちゃったwww はううう、また最初からやり直しだぁ。




ああっ!! 

学歴・職歴欄が次のページにも続いてるのに気付かないまま、資格を書きこんじゃった!! 
えええええん(p>□<q*))

 

もうっ、ひどいよひどいよ! ボールペンで一発勝負なんて、拷問だよう。PCに慣れ過ぎたぶんちょに、一体何を求めているんだよう。もう手がつかれたよう。

よ、よし、こうなったら。。




学歴・職歴欄なのに資格を書きこんじゃったことなんて、気付かないふりをしよう!!(*゚Д゚)φ))
 

うむ、我ながら、いい作戦だ。堂々と行けばきっとだいじょぶ☆ もし指摘された時のために、ちゃんと演技の練習もしておこう。

「……えっ。あ!! 申し訳ないですぅ、気付きませんでしたぁ。。」

うん、完璧!! 演技の練習するくらいなら書きなおせ、って心の片隅で叫んでるぶんちょの良識なんて、華麗に無視。 


よーし、バイト先、早く見つけるぞい。がんばれ、ぶんちょ! えい、えい、おー☆



 

拍手

やぁやぁ☆ ぶんちょだよん。

ぶんちょは大学で、フランス語を履修している。フランス語を教えてくれる、やぎセンセは、ふっくらとした男性で、知的そうな丸メガネに、おっとりと大人しそうな顔。きれいに切りそろえた髪は灰色で、いつもお上品なスーツを身にまとって講義に姿をみせる。素敵なおじさま、という表現がぴったりなのだ☆

ある日やぎセンセが、発音について教えてくれた時のこと。

「これはね、”え”と発音するときの舌の形のまま、唇を”お”の形にして発音します。いいですか? ゆっくりやってみますよ。ぇええお~~…………へへっ☆」

な、なんと!(゚ω゚ノ)ノ センセ、照れ笑いしちゃった!!

毎年おなじような説明をしているだろうに、それなのに、へへって笑っちゃってる! おじさま風のセンセが、へへって!!

か、かぁいい。。。



そして、また別の日。いつもどおりのお上品なスーツ姿で、温厚で落ち着いた雰囲気のやぎセンセが、フランス語のテープをかけようとした時のこと。

「じゃあ、今からテープをかけますよ。いいですか? はい、聞いてください。……あれ? あ、えっと……あっ、テープ壊れちゃった。えへへ☆」

はわわ!Σ(゚□゚(゚□゚*) またセンセが照れ笑いしてる!! たったひとつしかない大事なテープが壊れちゃったっていうのに、どこに照れる余地があるのやら! 

ピンチなのに、えへへって! 物腰の柔らかいやぎセンセが、えへへって笑っている!

か、かわいすぎる!!! うわ~、ぶんちょ、やぎセンセ大好きだぁ☆
 


 


……はっ!!




はわわわ。。

ぶんちょ、今、大変なことに気づいちゃったよん。これって……ええええwww

なんとなんと!





やぎセンセの下の名前、「あつし」だったwwww

 

拍手

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ついったぁ。。
最新CM
[03/27 べっと]
[03/25 ぽっつん]
[03/25 キウイ]
[03/22 fynn]
[03/19 fynn]
ぶんちょについて
HN:
ぶんちょ
性別:
女性
職業:
大学生、今のところ
趣味:
文鳥とあそぶ
HPつくってみた:
最新TB
忍者ブログ [PR]

material by: